春ならではの仕事 京成空港線、糀谷駅から徒歩30秒、くすのき歯科医院です。さくらの花びらが風に吹かれて、すっかり春になりました。この時期は、様々な学校で健診があります。先日、学校健診の仕事に行ってきました。男子校の中学、高校生の健診でした。新1年生の中学生は、可愛らしい顔つきでした。お口の中は、乳歯があったり、12歳臼歯とも言われる第二大臼歯(7番)が・・・詳しくみる
春のホワイトニング 京成空港線、糀谷駅から徒歩30秒、くすのき歯科医院です。今朝も風が強くて、寒かったですね。先週末の暖かさから比べると、ガクッと気温が下がっています。みなさま、お体の調子はいかがでしょうか?とはいえ、日差しに春の暖かさを感じますね。今、くすのき歯科医院では、春のホワイトニングキャンペーン中です。ホワイトニングって気になるけど、どうかな?・・・詳しくみる
すてきな頂き物 京急空港線、糀谷駅から徒歩30秒、くすのき歯科医院です。先日、訪問診療にお伺いしている方から、すてきなプレゼントを頂きました。一つ、一つ、丁寧に作られたティッシュケースです。ワイシャツの形をして、ボタンも付いています。ちょうどよく、ポケットティッシュが納まります。患者さんから、患者さんへすてきなティッシュ入れをお渡しできたらと思い、待・・・詳しくみる
ユマニチュードって? 京急空港線の糀谷駅から徒歩30秒、くすのき歯科医院です。みなさん、「ユマニチュード」という言葉を聞いたことはありますか?ユマニチュードとは「人間らしさを取り戻す」という意味をもつフランス語の造語です。先日、ユマニチュードの医療従事者向けのセミナーを受講してきました。考案者は、フランスの体育学の先生で、病院スタッフの腰痛予防プログラム指・・・詳しくみる
あっという間に~(‘◇’)ゞ 1月ももう後半。時のすぎるのが早すぎてびっくりです。まさしく光陰矢の如しとはこんなことなのでしょうか?さて新年最初のセミナーに行ってきました。当院所属のドクター陣は、複製義歯を使って義歯づくりをしておりますが、改めて複製義歯の作り方を振り返りたいということで、第一人者である前畑香先生のセミナーへ。で、そこで前畑先生、学年違いの旦那様、そして先生のお父・・・詳しくみる